2011年9月3日土曜日

逆浸透膜浄水器 クリスタルクエスト

3月の原発事故後、放射能のことが、とっても気になっていた私ですが
最近(もともと飽きっぽい性格なこともあって)結構大丈夫じゃない?と
考えてしまうように…

事故以降、ずっとペットボトル水を買ってましたが
水道水もそろそろいいんじゃないか…でもなんだかなぁ…
かと言って普通の浄水器じゃ、あんまり効果ないみたいだし…
逆浸透膜は高価すぎると思ってましたが、そうでもない商品を発見。
レビューもよかったので、思い切って購入してみました。


レビューでお店の対応が絶賛されてましたが、ほんとにその通り。
とっても良いお店でした。

で、実際の商品は
我が家のキッチンには、ちょっと大きく直置きできなかったのですが
取り付けは簡単でした。

気になる浄水能力は、
水道水そのまま
119ppmありました。
TDSメーターというものをサービスで付けてくれています。
それで水の中に溶け込んでいる不純物濃度を計れるのです。

そしてクリスタルクエストに通した水道水は
5ppmにまで下がってます。
ちなみに、もともとマンションに付いていたナショナルのアルカリイオン浄水器では(なぜか)121ppm(と数値上昇)
その水をブリタに通した水は61ppm
これまで購入していたサントリー奥大山は31ppmでした。

この浄水器、排水が結構多いです(ちょっと勿体ない気分です)
浄水はチョロチョロと、2リットルの空ペットボトルをいっぱいにするのに
約20分かかります。

このお水を飲んだ子供は「やっぱり水道のお水が一番おいしい!」と言ってました。
園児には、水道水が放射能で汚れたことなんて理解できるわけもなく
きっと〈なんでお母さんは最近、こんなにいっぱいお水買ってるんだろう?〉と思ってたことでしょう…
私も、水を買う面倒から解放されました!

これを買うまでは
こちらも悩んでましたが

やはり、こちらにして
正解だったかな。
これはお勧めです。













2011年8月10日水曜日

パルシステムは産地が選べない

我が家はパルシステムしてます。

以前は、野菜をよく注文してました。
新鮮だし、除草剤不使用のものがあったりで
スーパーで買うより良いと思ってました。
でも、今は野菜はほとんど取ってません。
先週のカタログに九州の種なし巨峰があったので
注文してましたが、実際に届いたのは
山梨産でした…
「ご利用いただけない場合はセンターまでご連絡ください」
なんて書いてあるけどねぇ。
そんなコト、めんどくさい上に、毎週顔を合わせる配達員さんが回収に来るの(?)も
なんだしなぁ
まあ大丈夫だろうから、子供にも食べさせましたけど。

あと、これ
冷凍の鳥手羽先。
パルシステムの(カタログではなく)ネットで注文できる「やすい屋」で
在庫処分の特価で購入しました。
賞味期限からてっきり震災前製造だと思って注文したんだけど
(しっかり計算できてなかった!)
3月13日に茨城県内で加工されてました。
どうしよう。。。
冷凍肉って、食べるか食べないか、他に使い道ないしな…
大丈夫そう?いや、子供は止めといた方が?
答えがまだ出ません。

昆布の収穫は夏(7〜9月)のようで、今売られているものは安心みたいです。
塩昆布はストックしてましたが、だし昆布も少し買っておきます。





2011年8月8日月曜日

バナナのミロかけ(簡単おやつ)

最近よく作っているおやつです。
作ると言っても、バナナを切ってビニール袋に入れ
ミロを振りかけてシャカシャカするだけ。
子供たちもよく食べます。
乳児は顔の周りが真っ黒になってしまうけど。



ミロは原産国シンガポールとなってます
製造所固有記号は霞ヶ浦工場のものでした。
おそらく霞ヶ浦工場で袋詰めされてるのかな?
「ネスレ」は世界最大の食品・飲料会社ということだし
まあ大丈夫だろうな、と思って使ってます。

栄養いっぱいみたいだし。
おいしい。


junior's ニューヨークチーズケーキ(輸入デザート)

今日、吉祥寺コピス内の三浦屋で購入した
ジュニアーズのニューヨークチーズケーキ。
写真は半分に切っちゃってから撮った写真です。
帰宅後も冷凍状態キープできてたので、半分は冷凍庫へ
もう半分は家族みんなの胃の中へ。
アメリカ製造のものです。¥2,480でした。
デザートの乳製品も国内のものだと、ちょっと心配。
でもこれなら思いっきり食べられます。
味も普通においしかった。
輸入物って、匂いとか合わないものも時々あって
当たり外れが…
(我が家は、先月はじめてコストコへ行ってました。
目当ての輸入物がいっぱいあったけれど
どれも大容量で、初挑戦するのは大きな賭けだなと思いました。)

でも今日のケーキは再購入すると思います。

昨日のお昼ごはんに使用した輸入乳製品もの
ニュージーランドで作られてました(手抜きも出来るし)
しばらくは、こういう物を上手く使いながら暮らして行こうと…

アメリカ・カナダ・ニュージーランド・オーストラリアの添加物が
あまり使われていないものを探し求めながら暮らしています。

2011年7月29日金曜日

ネルパックに玄米30kg

先日買ったネルパックに
米袋ごと玄米30kg入れてみました。
裏は紙っぽい感じ
思ったより薄め。

お米が重いけれど、作業そのものは簡単。

入れて1日経ったネルパック
パック内の空気がなくなってピチピチになってる!

この30kg玄米、全部で4袋ストックする予定。
120kgって、おとな2人くらいだよな…
どこに置くかな。

2011年7月28日木曜日

産地の地図

今日買ったきゅうり。
秋田県産。

これからJA地図を
頭に入れながら、納得して買い物したいと思います。

JA秋田

地理の勉強にもなりますね。
ちなみに今日のきゅうりは「秋田ふるさと」のものでした。

JA山形

JA長野

北海道のものは、よいのが見つからなかった。

2011年7月27日水曜日

お米どうする?

この4ヶ月。
水道水、野菜、牛肉、他いろいろ
いっぱい心配にさせられて、焦らされてきた。
今度は何だろう?
収穫の秋を迎える頃には、また心配なニュースが
流れるのだろう。

そう思うと、主食であるお米の心配。
我が家はダメもとで、玄米1年分ストックしようかと
思います。
でも今の暑い時期。虫の発生やカビが気になってます。
置き場所も困るけど、そこはもう、1部屋を物置にするつもりで。

先日、こんなものを注文しました。
袋で千円は高い気がするけど、しっかり働いてくれると信じて。

で、今のところ注文したお米は
このミルキークイーンは既に我が家に到着済み。

他に注文したのは
先に購入したミルキークイーン30kgが(やっぱり)大きくて重い!ので
こちらは来月に発送してもらうことにした。
ゆめぴりか、食べてみたかったので楽しみ。

こちらは安かったので。
やはりこちらも来月に届けてもらうことにしました。

1年分となると、我が家は、もう30kgくらい必要なんだけど
置き場所どうしよう、と考え中です。
自分でも(やり過ぎ?)と思ったりもしますが

3月の水道水の時に焦ったことを思うと
お米は重要かなと。毎日口にするものだし。

来年までの1年分キープしたところで
その後は大丈夫とも思えないし。
考え出すと終わらない。

明日、米保存袋が到着の予定です。